葬儀用語仏事辞典・ア行

24時間365日対応 早朝・深夜でもお電話ください

通話
無料
0800-000-2449

お葬式をお考えなら

総額14.7万円でできる心のこもったお葬式
さまざまな有名メディアに紹介されています

葬儀用語仏事辞典(ア行)

葬式・葬儀・法要等、仏事に役立つ用語集

 用語 読みがな意味
阿経忌あきょうき四七日
安置あんち亡くなった人を棺に納めるまで安置しておく。仏間、座敷を選ぶ。
遺影写真いえいしゃしん普通4切りサイズの物を使う。モノクロでもカラーでも良い。最近は殆どがカラー写 真を使用する。元になる故人写真は爪ぐらいの大きさの物でよい。亡くなる少し前の元気なときの写 真が良い。費用は1万円から2万円ぐらいです。
遺骨いこつ火葬などにして、後に残った骨。
遺骨迎えいこつむかえ1.カトリック=特別な行事は行いませんが3日、7日
一蓮托生いちれんたくしょう極楽浄土の池の蓮の咲いている一つの蓮の中に生まれる事。
一周忌法要いっしゅうきほうよう人が亡くなって、満一年後の命日に営む法要。
位牌いはい故人の戒名、俗名、没年月日等を記した木製の札。漆で黒く塗られている物が多い。49日(忌明け)までは白木の位 牌を使います。
忌明け法要(満中陰)からは塗りの位牌に代えます。
以芳忌いほうき二七日
院号いんごう法名、戒名に院の付くもの。
打敷うちしき仏壇や寺院の高座に敷く布製の敷物。
上机うわづくえ仏壇の上部に置く机で、香炉、花立て、燭台、茶湯器等を置く。
永代供養えいだいくよう亡くなった人や先祖を供養するする為彼岸、忌日等に寺院が永久的に行うお経。
遠方忌えんぽうき十三回忌
閻魔帳えんまちょう閻魔大王が持っているノートで、人の生前の悪行が悉く記載されている。
御会式おえしき日蓮の忌日に行う法会。10月12日、13日に行われる。身延山久遠寺を初め全国の日蓮宗の寺院で盛大に行われる。
御膳料おぜんりょう通夜、葬儀終了後僧侶か料理の席に着かない場合に渡す食事代。
お斎おとき法要、法事終了後の食事。
お水取りおみずとり3月1日から14日の間東大寺の二月堂で国家の安泰を記念して行われる法会で『修二会』の別 名である。
遠波忌おんばき七回忌

葬儀用語仏事辞典 Index

ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行
ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行

安心できる葬儀プラン

わかりやすいプランが皆様に支持されています。

安心できる事前割

申し込みは無料。葬儀を事前にご依頼で

最大100,000円割引

簡単1分で
お申し込みできます

オンラインお申し込み

安心できるご法要

葬儀後の法要も安心できる葬儀ガイドにお任せください。

全ての法事・法要に対応

ご自宅・会館など、どこにでも僧侶を派遣します

一律40,000(税込)
  • お墓はないが法要はして気持ちの整理をつけたい
  • 法事に呼ばれなかったが花だけでも送りたい
  • 葬儀があまり良くなかったので別の業者に依頼したい
  • 法事費用を低く抑えるコツを知りたい
  • 規模は小さくても自宅で心のこもった法要をしたい

お申し込み・お問い合わせは

通話
無料
0800-000-2449

24時間365日受付しています

コンテンツ

お葬式の知識、お葬式のマナー、葬儀社の検索、葬儀場の検索、香典返し、法要、仏壇、墓石、葬儀用語、四国八十八ヶ所巡礼、相続等を葬儀、法要に必要な仏事の情報、知識をイラストで分かり易く説明しております。